こんにちは!
2024.8.2〜8.11の日程で、1歳2ヶ月の息子と妻と一緒にデンマークとフィンランドを旅行してきました!(デンマーク3.5日、フィンランド5.5日)
今回の記事はいよいよ最終日。
帰りの便が0:15なので、最後までしっかり楽しみました。
子連れでもストレス無く楽しむプランの実例をご紹介しますので、ぜひご覧ください!
5日目のスケジュール
5日目のスケジュールはコチラ↓
- 11:00イッタラ・アラビアデザインセンター
中央駅からはトラムで25分ほど
- 12:30ファッツェルカフェ
フィンランドの代表的なチョコレートブランドのカフェでランチ
- 14:00スーパーで晩ごはんとお土産を物色
海外でお土産を買うなら普通のスーパーがお買い得です
- 20:00ホテルチェックアウト
翌日まで予約しておくことで、この時間にチェックアウトできます
- 21:00空港を散策
営業時間外でしたがムーミンカフェを訪問
- 0:15フィンランド発

一泊分多く予約しておくことで、夜までホテルの部屋を使う作戦です!
イッタラ・アラビアデザインセンター
この日は午前中にイッタラ・アラビアデザインセンターを訪問しました。

最寄り駅は「Arabia」で、なんかテンション上がります。もともと地名だったようです。
この煙突が建物のシンボル的存在。

イッタラとアラビアはもともと別の会社でしたが、今は同じグループ会社とのこと。
一階はショップやカフェ、上階に展示ルームがあります。

ショップにはイッタラの商品もありますが、筆者はアラビアの食器が大好きなので、アラビアのコーナーをメインに散策。
売り場は広くて、新作からビンテージまで品揃えも豊富でした。


上の階の展示室には昔のアラビアのマグカップがズラリ。
世代を越えて心ときめく食器の数々。

息子は手が届かないので、放牧させました。


展示ルームは混んでなくて落ち着いた雰囲気。素敵な食器たちを堪能しました。
Fazer Cafe
デザインセンターの後はトラムで中央駅付近まで戻り、ファッツェルカフェ(Fazer Cafe)というカフェでランチしました。
Fazerはフィンランドの代表的なチョコレートブランド。
ピンクのパッケージのGeishaというチョコが有名で、その名のとおり日本語の「芸者」が由来だそう。

ヘルシンキ市内には、このFazerのカフェが何ヶ所かあります。


店内は普通にカフェです。料理はカウンターで注文して受け取るスタイル。

サーモンスープとサラダを注文。

飲み物は冷蔵スペースからレジまで持って行くこともできます。


気軽に入れる雰囲気で、味も普通に美味しいので、ランチやカフェ利用にオススメ!
スーパーでお土産を物色
ランチの後はお土産を探すためにホテル地下のスーパーへ。S-MARKETというスーパーで、滞在中に何度も利用しました。
Fazerのチョコは色々な種類がありました。

コチラのムーミンパッケージの紅茶は、ティーパック一つ一つにキャラクターが描かれていてお土産にオススメ。

コチラの棚はベビーフードのコーナー。フルーツのジュレ等がたくさんあったので、記念に購入。

ついでに、最後の晩ごはんを購入。
最後にフィンランド料理、、、とも思いましたが、結局寿司コーナーから選びました。

サーモンとアボカド丼と焼きそばとサラダを調達しました。

最終日の夕方までホテルの部屋を利用

さて、ここで最終日の過ごし方について少し補足しておきます。
普通の旅行なら、最終日の午前中にチェックアウトすると思いますが、
子供連れだと、ホテルの部屋というオアシスが無くなるのは、なかなか心細いです。
そんな不安を解消するために、今回の旅では、
最終日の翌日までホテルを予約しておくことで、最終日にいつでもホテルの部屋を使える状態にしました!
一泊分の費用が余分に掛かりますが、いつでもホテルに戻れる安心感と引き換えなら必要経費!
あと、最後にシャワーを浴びれるのも地味に嬉しい。
ということで、筆者はホテルを20:00にチェックアウト。
最後まで部屋でのんびり過ごすことができました。


いちおうチェックインの時に、1日早くチェックアウトすることを伝えておくと安心だと思います!
空港内のムーミンカフェで記念撮影
ホテルをチェックアウトしたら、電車でヘルシンキヴァンター空港へ。

夜遅いので空港はガラガラでした。
最後までホテルで昼寝した息子はご機嫌にヨチヨチお散歩。

ヘルシンキヴァンター空港内にはムーミンカフェがあります。
保安検査場を通った後にあるので、ヴァンター空港から出発する便に乗る時しか行けないレアスポット。
しかし、営業時間が11:00〜17:30なので、筆者が訪れた時には閉まっていました。
せっかくなので外観と記念撮影。

遅い時間の便だったので、待っている間にヘトヘトになりましたが、翌日の夕方に無事に名古屋に到着。
ということで、これにてデンマーク、フィンランドを巡る旅は終了。
子連れでしたが、振り返るとほとんどストレス無く過ごすことができました。
お利口さんにしてくれた息子に感謝です!

最後まで読んで頂きありがとうございました!
皆さんが子連れで海外旅行をする際の参考になれば幸いです!
コメント